- DIY Smart Life HOME >
- テッド
テッド
◆家族: 妻1人、息子3人 ◆小遣い: 月2万(ほぼ息子のゲームやおもちゃ代) ◆趣味: 自宅のスマート化、イラスト、模様替え、家族奉仕、みんなでゲーム、DIY
すべては家族の幸せのため|生活を改善するアイデアいっぱい|DIY Smart Life
これから立ち仕事を始められるかた 立ち仕事をしていて毎日辛いというかた この記事に辿りつけてよかったです。 克服できます。 立ち仕事を始めた妻の実体験に基づいて今回の記事をまとめています。 ・毎日立ち ...
2024/3/22 Google Home, オートメーション, ルーティン
Google Home/Nestが発売されて久しいですが、機能を使い切っていない人がたくさんいると思います。Google HomeアプリにはGoogle Homeを便利に活用する設定がたくさん隠されて ...
Switchのコントローラーですが、金額が高い割にはすぐに不調になってしまうことで有名になってきました。私もコントローラーのスティック操作が不調で、勝手に動いてしまったり、操作が効かなかったり、いろい ...
皆さんの家庭にはSwitchは何台あるでしょうか?昔は据え置き機は一家に一台が当たり前だったのが、Switchはそうは行かないですよね。子供が複数人いるからSwitchも複数購入している人も多いと思い ...
皆さんのご家庭には任天堂Switchはありますでしょうか?我が家にはなんやかんやでSwitchが5台あります。5人家族なので1人1台持っている計算になります。裕福だとか思われるかもしれませんが、そんな ...
2024/3/22 Google Home, Regza
最近AmazonのPrime dayセールにてレグザの55インチ55M550Lを購入しました。以前使用していたレグザが壊れたため新たに購入することにしました。ちょっと調べるとGoogle Homeと連 ...
2024/3/22 Google Home, Nature Remo, Switch Bot, オートメーション, スマートリモコン, ルーティン
皆さん、暑夏や寒い冬など、子供部屋のエアコンをつけて寝かせることが多いですよね。特に夏場は熱中症のリスクがあるので特にエアコンは欠かせません。ですが、子供が朝起きてくる際によくエアコンを消し忘れてくる ...
2024/7/25 Switch Bot, スマートリモコン
みなさんはどんなスマートリモコンを愛用してますか? 私はこれまでスマートリモコンといえば「Nature Remo一択でしょ!」と思い込んでおり、リビングや寝室にNature Remoを設置してスマート ...
毎年開催されるAmazonプライムデー。毎年お世話になっており、いろいろ購入させてもらっています。 その購入品の中でも、私が特に使用した回数が多い商品が 何を隠そう、「妻の希望で購入した脱毛器」でした ...
2024/3/22 Google Home, Google Nest, IFTTT, LINE
2022年9月以降Google AssistantがIFTTTでの動的テキスト入力のサポートをやめてしまったのでGoogle Homeから音声入力でLINEを送る方法が直接的に行えなくなりました。しば ...