ゲーム

カードゲーム「注目度」ランキングTOP50!絶対盛り上がる!夜更かし必至!

2024年1月26日

※このページはプロモーションが含まれています。

本記事では独自調べの注目度の高いカードゲームをランキングにて紹介するよ!世の中にはほんと面白いカードゲームがあるんですよ!よく考えつくよね!ってゲームがちらほらあるのでチェックしてみて!

管理人
管理人

あなたはどれくらいの種類のカードゲームを知ってますか?

10種類?20種類?30種類?

えっ?そんなに知らない?

普通そうですよね?よっぽどの物好きでなければ1桁くらいしか知らないですよ。

で、私はそんな物好きなんですねw

私はこれまでいろんなところでカードゲームを紹介してきました。

その過程で、様々な方からカードゲームについての反響をいただいてきました。

今回はその経験を生かし、独自調べでたくさん「いいね」を集めた商品をランキング形式でまとめてみました。

みなさんの知らない面白いコンセプトのカードゲームがちょいちょい出てくるので、絶対に見逃さないでくださいね。

奇抜な発想のカードゲームを見つけて友達との集まりに持って行くことで、盛り上がること間違いなしです!

下位層にも癖のあるコンセプトの面白ゲームが眠っているので一通り目を通してみて。
ボリューム多すぎるからって途中で離脱すると、あなたの運命のカードゲームを見逃しちゃうぞw

まあ、焦らなくてもいいので時間がある時にじっくり目を通してみてください😀

前置きはこれくらいにして、それでは1位からみていきましょう。

第1位:大堂の大喜利カードゲーム「写真DEヒトコト」

「写真DEヒトコト」の遊び方・レビューを見る

大喜利系カードゲーム「写真DEヒトコト」
正月にテレビでお笑い芸人がやってる写真大喜利をカードゲームにしちゃった感じ😆
とにかく上手いこと言って笑いを取りたい方にもってこいの大喜利カードゲーム!
カードをめくって出た写真に対して面白いことを言って、半分以上の人が面白いと思ったらカードをゲット!最初にカードを5枚集めた人が勝利!

とにかく面白いことを言って笑い合える間柄の友達と笑いの沸点が低くなる深夜に遊ぶと非常に楽しいゲーム!
ただスベリ倒す可能性もある非常に危険なゲーム
中途半端な覚悟で挑むと怪我するぜ!
忠告したからね!滑り倒しても私のせいじゃ無いからね😆

面白いこと言える自信のある方!自分の笑いのセンスを確かめてみたい方!ぜひ遊んでみてください!爆笑をさらったときはものすごく気持ちいいよ\(^^)/

「写真DEヒトコト」の遊び方・レビューを見る

第2位:勝敗決定方法が新感覚なカードゲーム「シレット」

「シレット」の遊び方・レビューを見る

シレッとアクションするカードゲーム「シレット」
コレはゲーム自体というよりも勝ち負けを決める方法がめちゃくちゃ面白い

カードゲーム自体は手持ちのカードの絵を4枚揃えるという物。でも揃えてからが面白い。

このゲームはゲーム開始時にカード4枚を揃えた人が行うアクションをアクションカードで決めます。カードを一番に揃えられた人はそのアクションを周りのプレイヤーに気づかれずにしれっと行います。他のプレーヤーは誰かがアクションカードのアクションを行なっていることに気づいたら同じくそのアクションを行います。「最後に周りの人がアクションしている事に気づいた人が負け」というゲームです。

アクションは「カードを伏せる」とか「カードを逆さまに持つ」とか「しゃくれる」とか様々。

プレーに集中するあまり周りのみんなが全員シャクレ顔になっている事に全く気づけなかったりします。気づいた時には大爆笑必至です😂

めちゃくちゃ面白いカードゲームですがなかなか売ってません。興味がある方は売ってるのを見かけたら即手に入れておくことをオススメします!

「シレット」の遊び方・レビューを見る

第3位:セクハラ発言横行のカードゲーム「オジサンメッセージ」

「オジサンメッセージ」の遊び方・レビューを見る

カードゲーム「オジサンメッセージ」
LINEメッセージ風のメッセージが書かれたカードを並べておじさん構文のを作り、女性役から1番キモがられたおじさんがブロックゲット!
たくさんブロックされてアカウント停止されたおじさんが勝利!といったなんともおかしなカードゲームです!

おじさんワードが書かれたカードは100枚!1枚に4つのワードが書かれており「OK牧場」「なんちゃって」「それではドロン」など親父ギャグ的なメッセージや、オヤジならではのセクハラワードや下ネタなど400ワードもバリエーションがあります!

もうオヤジすぎて大爆笑😂

ただし要注意なのが下ネタ、セクハラがすぎるカードが結構あります。推奨年齢は13歳以上となってますが、家族でやる時は注意が必要です⚠️大学生以上で下ネタ気にしない仲間と遊んだらお腹が捩れるほど笑えます!
(正直言うと大人が混ざらずに中学高校くらいの子だけで遊ぶとそれはそれでメチャクチャ盛り上がる気がします)

こんなカードゲームありなの?って思うぐらい突き抜けてる!下ネタOKな方は是非遊んでみて\(^^)/

「オジサンメッセージ」の遊び方・レビューを見る

続編もあるのでチェック!

第4位:プロポーズ大喜利カードゲーム「たった今考えたプロポーズの言葉を君にささぐよ」

「たった今考えたプロポーズの言葉を君にささぐよ」の遊び方・レビューを見る

カードゲーム「たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ。」
ドキドキが止まらないプロポーズを題材にしたカードゲームです。

あらゆる種類の言葉が書かれたカードをプレイヤーにそれぞれ配り、親プレイヤーが10秒数える間に他プレーヤーは配られたカードの言葉を組み合わせてオリジナルのプロポーズの言葉を作成します。10秒経ったら作成したプロポーズの言葉で親にプロポーズを行います。プロポーズされた親プレーヤーは、一番グッと来たプロポーズをしたプレーヤーの指輪を受け取ります。早く手持ちの指輪がいち早く無くなったプレーヤーの勝利というゲームです。

作成できるプロポーズの言葉は本当に多種多様です。受けを狙ったものから、感動的なものまで様々なプロポーズの言葉が生まれます。気になる異性も交えて遊んだ日には、正直興奮してドキドキが止まらなくなります。

楽しくてどハマりしちゃうので気がつくと夜が明けてしまうので要注意です。

「たった今考えたプロポーズの言葉を君にささぐよ」の遊び方・レビューを見る

拡張パックもたくさん出ているので合わせてチェック。

第5位:Youtuber系大喜利カードゲーム「動画アップしてみた」

「動画アップしてみた」の遊び方・レビューを見る

カードゲーム「動画アップしてみた」
爆笑必至の大喜利系のゲームです!
あなたはYoutuberとなってバズを狙える動画タイトルを考えます!面白い動画タイトルを作成して1番多くバズったプレイヤーが勝利と言うゲームです!

プレイヤーにはYoutubeのタイトルに使われそうなワードが書かれたタイトルカード6枚が配られます。それらを自由に組み合わせてバズりそうなタイトルを作成します。タイトルカードは200種類ほどあり、組み合わせは無限大です!どんな組み合わせにするかはあなたのセンス次第!深夜のテンションで遊ぶともうダメです🤣腹が痛くて腹筋筋肉痛になっちゃう!

Youtube世代にはどハマりするゲームだと思います!ぜひ家族や友人と大爆笑しながら遊んでみて欲しいです!

笑いのハードルを下げて遊ぶとドンドン笑いが加速して止まらなくなります!余り身構えずにドンドン笑ってストレス発散しましょう!

「動画アップしてみた」の遊び方・レビューを見る

第6位:子供が大好きカードゲーム「Dobbleポケットモンスター」

「Dobbleポケットモンスター」の遊び方・レビューを見る

カードゲーム「ドブル ポケットモンスター」
子供でも遊べるドブルのポケモン版\(^^)/
お子さんがポケモン好きならきっと家族で盛り上がれるカードゲームです。ポケモンの名前を覚えておく必要があるのでお子さんの方がむしろ有利w

8種類のポケモンが描かれているカードを使うのですが、どう言うわけかどの2枚を比べてもカブるポケモンは1種類だけ。基本は山のカードと手札とを比較して1種類だけ存在する両方のカードに描かれたポケモンを他プレーヤーより早く見つけるゲームです。

山札と同じポケモンを見つけて山札を貰う遊び方や、山札と同じポケモンを見つけてどんどん手持ちを山札に重ねて行くタイプ、などなど、遊び方は5種類。どの遊び方もお子さんと一緒に楽しむことができます。

ポケモン好きのお子さんには喜ばれるカードゲームですのでポケモン好きだったら是非

「Dobbleポケットモンスター」の遊び方・レビューを見る

ポケモン以外でもいろいろな種類があるのでチェックしてみてください。

第7位:音楽好きにはたまらないカルタ「狩歌」

「狩歌」の遊び方・レビューを見る

カードゲーム「狩歌 基本セット」
読み札が無く、音楽を流して歌詞に出てきた単語が書かれたカードを取るという、少し変わったカルタです。めちゃくちゃ盛り上がります

好きな音楽を流して遊べるので遊んでいる間みんなノリノリで遊べます。流す音楽も参加したメンバーに合わせて選ぶことで、文字さえ読めれば小さいお子さんからお年寄りまで一緒に楽しめます。

年末に親戚が集まった時などは、紅白歌合戦をテレビで流しながら紅白歌手の歌で遊ぶと非常に盛り上がります。例え知らない歌手が出てきても、普段はちょっと退屈と感じてしまう演歌歌手が出てきても(演歌好きな方ごめんなさい)、狩歌があれば夢中になれました。

絶対楽しいいので超超おすすめです

「狩歌」の遊び方・レビューを見る

追加パッケージもあるので合わせて遊びたい。

第8位:セリフで大喜利カルタ「ヒットマンガ」

「ヒットマンガ」の遊び方・レビューを見る

カードゲーム「ヒットマンガ」
カードに描かれたマンガの一コマにアドリブで台詞を付けて、他のプレーヤーがどのカードのセリフを読んだかを当てるゲームです。友達や家族との大喜利合戦が面白すぎる私の大好きなカードゲームです。

3歳の子供でも工夫すれば混ざって遊べるほどシンプルです。3歳児が一生懸命に絵柄を見て自分の言葉で説明しようとする姿に心打たれて大好きなゲームになりました。そう言った意味では子供の表現力を伸ばす知育的な観点でも良い商品です。

実は、文字が無いカードゲームなので、例えば海外の方が混ざって遊んでも楽しめます。英語縛りとかで遊べば英語の表現力が飛躍的に高まって英会話スキルも向上します。私は海外住みだったこともありますが、現地の人とも楽しく遊べたゲームです。

パーティーでも非常に重宝します。おすすめです。

「ヒットマンガ」の遊び方・レビューを見る

第9位:子供が大好きカードゲーム「ナインタイル ポケモンドコダ」

「ナインタイル」の遊び方・レビューを見る

カードゲーム「ナインタイル ポケモンドコダ!」
かわいいポケモンの図柄のナインタイルだよ
とにかく子供が大好きなゲーム!

ルールは簡単、お題カードに描かれている9匹のポケモンの図柄と同じ並びになるように手元のカードをいち早く並べるという物!

すごく単純なルールなので3歳の子供でも楽しく遊べます。

だが侮ってはいけない!手元のカードは裏表に別々のポケモンが描かれています。あと1枚揃えれば完成なのに、お目当てのポケモンがいないってなります。
すでに並べている他のカードの裏面から目当てのポケモンを探して入れ替えて、すると入れ替えたところのポケモンもまた探さなくてはいけなくなって右往左往!
そんなこんな手擦ってると「できた!」って子供に先を越されちゃいます!

大人から子供まで楽しめるゲームになってます。
何より図柄がポケモンなので可愛い!
知育にもなるので子供へのプレゼントに最適です!うちも大喜びでした!

小さいお子さんをお持ちの方には特におすすめです\(^^)/

「ナインタイル」の遊び方・レビューを見る

いろいろなキャラクターバージョンが出ているのでチェック!

第10位:占い系カードゲーム「君のゆるいタロット占いが私を癒してくれるから」

「君のゆるいタロット占いが私を癒してくれるから」の遊び方・レビューを見る

占いが出来るカードゲーム「君のゆるいタロット占いが私を癒してくれるから」
占い好きにはたまらない。タロット占いをカードゲームにしちゃった。みんなで新年を占ってワイワイ盛り上がろう。

占い師と相談者に分かれ、相談者に1番いい感じの占いをした占い師が勝ちというゲーム!

絵柄を見てインスピレーションを膨らませて大喜利的に占いを展開するカードゲームです。
なんだけど、普通にタロットカードとして占いもできちゃう。というかタロットカードとして占いするのがすごく楽しい😆

絵柄が可愛くてどれも愛着が湧くカードばかり。
誇張して描かれているのでインスピレーションが湧きやすい。
カードの持つ意味の解説もわかりやすく、
タロットカード占い未経験でも占えちゃう!

自分を占ったり、友達を占ってあげたり、
占う側の経験が手軽にできる!
1枚1枚大切に扱いたくなるそんなカードゲームです!

「君のゆるいタロット占いが私を癒してくれるから」の遊び方・レビューを見る

第11位:ピンチを切り抜ける大喜利系カードゲーム「キャット&チョコレート」

「キャット&チョコレート」の遊び方・レビューを見る

カードゲーム「キャット&チョコレート日常編」
おかん最強!ピンチをセンスで切り抜けよ!
とにかくセンスが問われる大喜利ゲームです。小さいお子さんだとちょっと厳しいです。

山を捲ると立ちはだかる問題が出題されます。その問題を手札にあるアイテムを使って切り抜けるアイデアを説明します。そのアイデアで切り抜けられるかをみんなでジャッジして遊ぶゲームです。完全に大喜利大会になります。どれだけセンス良く笑いを取れるかで勝敗が左右されます。

お笑い好きの気の合う仲間と遊ぶと最高に盛り上がれるのでお試しあれ。

「キャット&チョコレート」の遊び方・レビューを見る

キャット&チョコレートには色んなバージョンがあるので上級者は混ぜて遊ぶとカオスになって楽しめるよ!

第12位:演技力がためされるカードゲーム「はあって言うゲーム」

「はあって言うゲーム」の遊び方・レビューを見る

カードゲーム「はぁって言うゲーム」
声と表情だけで演技してどんなシチュエーションの「はぁ」なのかを当て合うゲームです。

はぁって言うゲームだったり、いやーって言うゲームだったり、なんでって言うゲームだったり、お題によって色々変わります。中には「寝顔」や「ウィンク」などの仕草やなどもあり、色んな演技力が必要となります。

各プレイヤーは共通のセリフを演じるのですが、シチュエーションはそれぞれ異なるものが与えられます。なんで?の「はぁ」、とぼけの「はぁ」、おどろきの「はぁ」など与えられた「はぁ」を各プレイヤーは演じ、それぞれのプレイヤーがどの「はぁ」を演じたのかを投票し、正解した場合は当てたプレイヤーと当ててもらったプレイヤーにポイントが入ります。

とにかく演技力が必要になります。お察しの通りですが中々恥ずかしいです。でも、プレーヤーみんな恥ずかしいのでなんか独特の連帯感が生まれます。とにかく恥ずかしいを通り越したらすごく楽しいです。

気の合う仲間と遊ぶのにオススメなゲームです。

「はあって言うゲーム」の遊び方・レビューを見る

続編もたくさん出ているので遊んでみて。

第13位:意外な一面が知れる協力系カードゲーム「itoレインボー」

「itoレインボー」の遊び方・レビューを見る

カードゲーム「itoレインボー」
数値56を「使ってみたい魔法」で大きさを表現するなら貴方ならなんと言う?
手持ちカードの数字をお題に沿って数字以外の言葉で表現し、言葉の内容から各プレイヤーが持っているカードの数字を想像して数字の小さい順にカードを並べるという協力プレイのゲームです。

数字を表現するためのお題がユーモアがあって面白いです。
「使ってみたい魔法」とか「こんな勇者は嫌だ」とかのお題を元に1〜100までの数字を表現します。1だったら「ティッシュをそよがせる魔法」とか、100だったら「現金を無限に出せる魔法」とかそんな感じです。実際は48とか63とか微妙な数字なので匙加減が非常に難しいですが、あれこれ探り合いながら順番を決めて行く過程がすごく楽しいです。何度も遊んでしまいます。綺麗に並べられた時は達成感がもの凄いですが、間違った時もワイワイ突っ込みしたりして結局盛り上がります。

最大14人まで遊べるのが凄いところ。どんな集まりでも大抵みんなで参加して盛り上がれます。

「itoレインボー」の遊び方・レビューを見る

これは初期の。

第14位:ポケモンが可愛いババ抜き系カードゲーム「ポケモンババ抜き」

「ポケモンババ抜き」の遊び方・レビューを見る

カードゲーム「ポケモンババ抜き」
引いたポケモンの鳴きマネをするちょっと変わったババ抜き!

カードの図柄はなんとも可愛いポケモンです😍
ババはゲンガー!鳴き真似するのが面白く子供達も大好きなカードゲーム!

引いたポケモンの鳴き真似をするのでババのゲンガーを引いた時にはすぐにバレてしまいます。
でも大丈夫!誰かと手札を取り替えるメタモンや、誰かに1枚渡せるニャースなど、特殊効果を持ったポケモンがいるので駆け引きが生まれます!特殊効果もいろいろあって楽しい!

大人も子供も楽しい新感覚のババ抜きです!
何よりポケモンの図柄でみんな可愛い😍鳴き真似するのも楽しい!

基本ルールはババ抜きなのでみんな楽しめます!
家族でワイワイ遊べるので、お子さんをお持ちの方には特におすすめしたいカードゲームです!

「ポケモンババ抜き」の遊び方・レビューを見る

少し仕様が変わったバージョンもあるよ。

第15位:とにかく合法的に推しについて語れるカードゲーム「推しの尊さを語る君と知ったかぶりの私へ」

「推しの尊さを語る君と知ったかぶりの私へ」の遊び方・レビューを見る

あなたの推しを合法的に布教できるカードゲーム「推しの尊さを語る君と知ったかぶりの私へ」
さあマイナー作品の推しを布教するチャンスです!
このゲームがあれば今まで語る機会がなかった推しを熱く語る事が出来ます!推し仲間を増やす大チャンス!

推しについて熱く語る人の中に知ったかぶりで語っている人が1人混ざっていてその人を当てるというゲーム!
お題に沿って推しをプッシュ!知ったかぶり役になると大変だけど、好きな事、好きな物、好きなキャラクターについて話をするのは楽しい😆

今まで話したくても話せなかった推しがある人推し活の仲間を増やしたい人、このカードゲームが手助けになってくれるよ!
※売切れ続出してるので注意

「推しの尊さを語る君と知ったかぶりの私へ」の遊び方・レビューを見る

第16位:体を使って遊ぶカードゲーム「ジェスチャーゲーム」

「ジェスチャーゲーム」の遊び方・レビューを見る

みなさんよく知っているジェスチャーゲームです!
シンプルに面白いです!
誰しもが知ってると思うのですが、実際あまりやった事ないですよね?いざやってみようと思うとお題を準備したりとかいろいろ大変!でも、このカードゲームを購入すればいつでもジェスチャーゲームが遊べます!

ジェスチャーゲームって実際にやってみると実に楽しいです!身体を使って遊ぶので自然とみんなノリノリになって笑いが絶えません!

カードをめくりサイコロを振って出た数字のところに記載された内容がお題になります。体だけを使って表現します。最初に5回正解した人が勝ち!ビリになると罰ゲームが待ってます!テンション上がりすぎて罰ゲームのマッチョポーズもノリノリ!

大人から子供まで楽しく遊べます!パーティーに持っていけば盛り上がる事間違いなし!気の合う友達と遊んでも楽しい!初対面で打ち解けるにも大いに役立つ!時間が経つのも忘れて遊べます!

「ジェスチャーゲーム」の遊び方・レビューを見る

第17位:絵心系カードゲーム「シャーロックホームズとピカソ」

「シャーロックホームズとピカソ」の遊び方・レビューを見る

カードゲーム「シャーロックとピカソ」
落書きが追加された絵を見て、元の絵がなんだったかを推理するゲーム!
めっちゃ楽しいよ😃

お題カードには8つのお題が書かれていて、アーティスト役の人がお題に沿った絵を8つ書いた後、いたずらっ子役の人はアーティストが書いた絵に落書きを足して別の絵に仕上げていきます。

例えばバスの絵に線路や駅など書き足して電車の絵に書き換えたり、イチゴの絵に体や眼耳鼻口を足して人の形にしたり、とにかく好き勝手に落書きを足します。なかなかのクリーチャーが生まれてそれだけでもう可笑しいですw

中には元々の絵が丸わかりで誤魔化しきれてないものや、元々の絵からしてクリーチャーだったりする物があって笑いどころ満載!

絵心で遊びたい人にはオススメです!

「シャーロックホームズとピカソ」の遊び方・レビューを見る

第18位:駆け引きが楽しいカードゲーム「スカル」

「スカル」の遊び方・レビューを見る

カードゲーム「スカル」
本格的な心理戦が楽しめるカードゲームです\(^^)/
相手の心理を読み、ハメて相手を脱落させたり、真理を読み切ってポイントを増やしたりして遊びます。

プレイヤーはドクロの描かれたカード1枚と、薔薇が描かれたカード3枚を手札に持ってスタートします。自分の番が来たらカードを1枚裏向きで出し、その上で2枚目を出すかチャレンジ(場から引ける薔薇の予測数を宣言)するかを決めます。チャレンジは全員1周した時点で1番大きい数を宣言した人が行えます。チャレンジする人は初めに自分が出したカードをめくり、次に他の人のカードをめくります。宣言した枚数めくったところでドクロが出なければポイントゲット。ドクロが出たらカードを失います。大きい数字を宣言するとドクロを引くリスクは上がります。でも1枚を宣言している人がそのままチャレンジすると成功確率が高いので阻止しないといけません。ただ、もしかしたら1枚と宣言しているのに自札にドクロを置いている可能性もあります。心理戦の始まりです。

2P先取か他が全員脱落で勝利です。
うまくはめてドクロを引かせた時は超気持ちいです。

「スカル」の遊び方・レビューを見る

第19位:ちょっと変わったUNO「UNO FLIP」

「UNO FLIP」の遊び方・レビューを見る

カードゲーム「UNO FLIP 」
突然闇堕ちしちゃって大混乱のUNO‼️
皆さんよくご存知のUNOのシリーズですが、このUNO FLIPの新しいところは、突然ダークサイドにカードがフリップして、手持ちカードの内容が全くガラッと変わるというイベントが発生する所です。上がり直前の人がいても、ダークサイドに突入する事で形成が大きく逆転します。

よく知っているUNOだからこそ、この新感覚のルールが物凄く面白いです。家族、友人、誰とでも盛り上がれる仕様なので、ぜひお勧めしたいです。

「UNO FLIP」の遊び方・レビューを見る

第20位:腐女子全開カードゲーム「メイキングBL」

「メイキングBL」の遊び方・レビューを見る

BLのストーリーを創作して遊ぶカードゲーム「メイキングBL」

文字通り、BLのストーリーをプレイヤーみんなでリレー形式で妄想を膨らませたり性癖を晒しながら作り上げていくゲーム\(^^)/

やばそうでしょ?やばいのよ!🤩

初めにキャラクターカードを2枚引いてスタートプレイヤーが攻めと受けを決めます。キャラクター設定が一人一人ちゃんとしてるもんだから、BL好きだともうこの時点でこだわりが出ちゃう。
攻めと受けが決まったら2人の関係性をカードとダイスで決めます。いろんな関係性があって楽しい。
あとはワードカードや特殊カードを使ってストーリーを展開して行き、ENDカード(HappyEnd、友情End、BadEnd)を引いたらその指示通りにストーリーを締めくくります。
特殊カードで色んなストーリー展開になり、盛り上がりの多いカードゲームです。
腐女子の友達と集まって遊ぶとみんな暴走が止まりません!
でも非オタでも十分遊べます!というか、隠れた腐の部分が・・・

「メイキングBL」の遊び方・レビューを見る

いろんなバージョンが出ているので要チェック!

第21位:価値観丸見えカードゲーム「マジョリティパーティー」

「マジョリティパーティー」の遊び方・レビューを見る

カードゲーム「マジョリティパーティー」
自己紹介におすすめ!価値観が丸裸になるカードゲーム!
お題にたいし「ボタンを押すとそれが現実になる」あなたはそのボタン押す?押さない?
多数派が勝ちなのですが、そんなことはどうだってよくて、トークを楽しむゲームだと思ってください。

「いつでもたけのこの里を好きなだけ食べることが出来る、ただしきのこの山を二度と食べることが出来なくなる」

このボタン押しますか?きのこたけのこ戦争勃発です!

「自分の夢がひとつ叶う。しかし、見知らぬこども1億人の夢が破れる。」

こんな悲しいボタン私は絶対に押せません!押す奴がいたら💢ここでも戦争勃発です!

戦争ばかり起こしてしまいましたが、非常に楽しい選択肢がたくさんあって、みんなの価値観や人間性が測れて面白いです。

お題と多数決だけなので車での長距離移動中でも楽しく遊べるので旅行のお供にもオススメです。

「マジョリティパーティー」の遊び方・レビューを見る

第22位:お子さんの教育に最適なカードゲーム「カガクノミカタ」

「ガガクノミカタ」の遊び方・レビューを見る

カードゲーム「カガクノミカタ」
絵本作家のヨシタケシンスケさんの絵柄が可愛いカードゲームです。子供の想像力や比べる力を伸ばすカードゲームです。

伏せた動物カードと開いた動物カードを比べる質問を質問カードを使って出題して、回答の内容から動物を絞り込んでいき、最終的に伏せているカードの動物を当てるというゲームです。

質問の回答者は想像で質問に答えて行くのでなかなか正解に辿り着くのが難しいですが想像力や比べる力、推理する力など、お子さんの知育に役立つカードゲームです。個人的には真面目分野のゲームという印象なので、パーティーとかでは無く、子供の真面目な学習会的な集まりに向いているかなと思います。

「ガガクノミカタ」の遊び方・レビューを見る

第23位:語彙力勝負カードゲーム「ワードスナイパー」

「ワードスナイパー」の遊び方・レビューを見る

カードゲーム「ワードスナイパー」
語彙力を競うゲーム
山札にはお題、めくったカードには最初の文字が書かれています。その文字で始まるお題に沿ったワードをいち早く言った人が勝ちというゲームです!
「あ」で始まる「冷たい物」とか🍹
「こ」で始まる「人間の体の一部」とか😃
みんなで「こかん!!!」って叫ぶ姿を想像してみてください!爆笑です!
焦って色んな珍回答が飛び出て面白い!

「ワードスナイパー」の遊び方・レビューを見る

キッズ向けもあり、「あそび」とか、「すきなもの」とかお題が簡単な物になっています!お子さんも混ざって遊ぶには最適です!

第24位:お絵描き人狼系カードゲーム「エセ芸術家ニューヨークへ行く」

「エセ芸術家ニューヨークへ行く」の遊び方・レビューを見る

カードゲーム「エセ芸術家 ニューヨークへ行く」
お絵描きを題材にした人狼的なゲーム‼️
1人だけお題を知らずに絵を描いているエセ芸術家を当てるゲームです!

1つのお題に従ってみんなで1筆ずつ書き足して1つの絵を描いていきます。でも一人だけお題を知らないエセ芸術家が紛れ込んでいます。エセ芸術家はお題を知らないので何を描いているのかを推察して一筆書き足して行きます。お題の知っているメンバーも、エセ芸術家にお題を悟られないようにしないといけません。。

1人2回書き足したら誰がエセ芸術家なのか投票で決めます。エセ芸術家が当たらなければエセ芸術家の勝ち!エセ芸術家は当てられたら負けになりますが、ただエセ芸術家がお題を当てることが出来ればエセ芸術家の逆転勝利になります。このルールがあることで、心理戦となります。

もしお題が「ライオン」の場合、タテガミを描けば自分はエセ芸術家じゃ無いとアピール出来ますが、同時にエセ芸術家にお題を悟られる可能性が高くなります。だから安易にアピール出来ない。なかなかお題の絵に近付かずそこが面白いです。

「エセ芸術家ニューヨークへ行く」の遊び方・レビューを見る

第25位:ダンジョン飯がゲームになった「モンスターイーター」

「モンスターイーター」の遊び方・レビューを見る

大人気コミック、アニメ化もされた「ダンジョン飯」の世界観を忠実に再現したゲーム「モンスターイーター」
ゲームのベースは「モンスターメーカー」面白く無いはずがない!そのモンスターメーカーにダンジョン飯の要素を取り入れたのがこの「モンスターイーター」なんです!

ダンジョン飯の原作を読んでいる人にはぜひ遊んでもらいたいゲームです。
よくぞここまで原作を再現できたと思わせるでき!原作を知っている方なら目一杯楽しめます。
原作を知らない方は原作も読みつつ遊ぶと倍楽しめます。
このモンスターイーターもモンスターメーカー同様にRPG系のカードゲームです。モンスターメーカーと違うのは食料を入手してパーティーの回復を行う必要がある点です。食料はモンスターを調理して入手しますが、強いモンスターでも調理できない奴がいたり、弱くて調理しやすいモンスターが居たりで、どういったモンスターを敵のダンジョンへ送り込むか、どのモンスターを自分のダンジョンに送り込むかで駆け引きが生まれます。
とっても楽しいゲームとなっているので、原作好き、じっくり遊びたい人にはおすすめのゲームです。

「モンスターイーター」の遊び方・レビューを見る

第26位:社会に出てから役立つカードゲーム「ミリオンヒットメーカー」

「ミリオンヒットメーカー」の遊び方・レビューを見る

企画会議型大喜利カードゲーム「ミリオンヒットメーカー」
様々なワードの書かれたカードを組み合わせてお題に沿ったモノやサービスを作成、プレゼンするゲームです。

お題は本、音楽、映像、ゲーム/オモチャ、流行語/ギャグ、商品/サービスなど、作成できるワードの組み合わせは10億通り!

面白おかしい商品名を作成してどんな商品なのかをプレゼンするというゲーム内容は、

友達と遊べば爆笑の大喜利ゲームになります。

お子さんと遊べば発想力やプレゼン力を養う知育ゲームにもなります。

実際の企業研修でも企画力を養う目的で使われているケースもあり、使用用途が幅広いカードゲームです。

例えば商品/サービスのお題で「ふんどし」「ドクター」というカードを組み合わせて「昨今の健康ブームに一石を投じる健康グッズで〜」などとプレゼンしたり、「使い捨て」「ラブソング」の組み合わせで「オリジナルソングの弾き語りで告白して振られ続ける人に焦点を絞ったAIを使った作曲サービスで〜」などとプレゼン!
早いうちからこういったゲームで遊んでおくと企画力がついて社会に出てから役立つかも!

「ミリオンヒットメーカー」の遊び方・レビューを見る

過激なワードの「モザイク」、お子様向けの「めざせ!」などのバージョンもあります。

第27位:あだ名記憶カードゲーム「ナンジャモンジャ」

「ナンジャモンジャ」の遊び方・レビューを見る

カードゲーム「ナンジャモンジャ・ミドリ」
幼稚園児など小さいお子さんから大人まで楽しめるゲームです。
山からカードをめくると変なキャラが出てきます。最初に出た時はあだ名を付ける。2回目以降で出てきた時はいち早くあだ名を叫ぶ。ただそれだけのゲームですがみんな変なあだ名をつけ始めるから爆笑が絶えません。

大人から子供まで一緒になって楽しめるので家族や親戚、ママ友家族など、幅広い年齢が集まる中で遊んでもみんなで盛り上がれます。実際3歳の子とも一緒に遊べました

文字が無いカードゲームなので、海外の方とも一緒に楽しめます。

「ナンジャモンジャ」の遊び方・レビューを見る

別キャラが描かれたバージョンもある。

第28位:何が起きるかわからないカードゲーム「テストプレイなんてしてないよ」

「テストプレイなんてしてないよ」の遊び方・レビューを見る

カードゲーム「テストプレイなんてしてないよ」
とにかく何が起こるか予測がつかないカードゲームです。目的は勝つ事!

各プレイヤーに2枚ずつカードを配り、山札から1枚引いてカードを出すを繰り返していきます。カードには勝利条件、もしくは敗北条件が書かれており、その条件に従って勝者、敗者が決まるのですが、その条件が多種多様で突拍子の無いものばかり。

身長が一番低かったら勝ちとか、じゃんけんして✊出したプレーヤーが全員敗北するとか、残っているプレイヤーみんな勝利するとか、他プレーヤーに選択肢を迫って当たり外れで勝者が決まったり、とにかくもうカードに書かれている条件は無茶苦茶!理解するのが難しいカードもあったりして結構頭を使う。でもやっている事は単純でカードの指示に従って勝者敗者を決める事。うまく楽しめる人とよく分からないってなっちゃう人と分かれるゲームですが、理解できてる人がうまく解説してあげながら進めていけば、なんだかんだで非常に面白いゲームです🤣

小学校高学年以上からなら楽しく遊べるゲームになっています。

「テストプレイなんてしてないよ」の遊び方・レビューを見る

いろんなバージョンがある。混ぜて遊ぶとカオス!

第29位:大人数で遊べる定番カードゲーム「人狼」

「人狼」の遊び方・レビューを見る

カードゲーム「人狼」
言わずも知れた人狼のカードゲームです。

参加者を市民と人狼などの役職に分かれて会話をして人狼が誰なのかを推理するゲームです。毎日人狼と思われる人を一人決めて追放します。予想が外れると市民が一人人狼に食べられてしまいます。市民が勝つか人狼が勝つか、大人向けの会話型の心理戦ゲームです。

人狼、市民以外にも、霊媒師、ボディーガード、預言者、裏切り者など、さまざまな役職が準備されています。初心者はまずは人狼と市民だけで遊んでも十分面白いゲームです。

遊ぶには少なくとも4人以上必要ですが、人数が多くなれば多くなるほど奥が深く面白くなるゲームです。初対面でも自己紹介を兼ねながら遊ぶのも楽しいですし、気の合う仲間とやっても楽しいです。大人数が集まる際はぜひ準備しておきたいゲームです。おすすめです。
小さいお子さんは混ざれないので一緒にいると機嫌が悪くなります。子育て世代の家庭は要注意です。

「人狼」の遊び方・レビューを見る

人狼を簡易的に遊ぶゲームもあるよ。

第30位:推理ゲーム風言い訳カードゲーム「そういうお前はどうなんだ?」

「そういうお前はどうなんだ?」の遊び方・レビューを見る

カードゲーム「そういうお前はどうなんだ?」
妄想して言い訳して難を逃れる口車大会ゲーム‼️
ある洋館で殺人事件が起きます。カードにて設定されたキャラクターを演じながら妄想で言い訳して犯人をなすり付けし合うトーク型のゲームです。
犯人の痕跡となる情報、各プレーヤーの所持品・趣味嗜好から一番疑わしい人物が最終的に多数決で犯人にされてしまいます。自分に疑いがかからぬようにうまく妄想を膨らませて言い訳を考えてしゃべったり突っ込みしたりしてワイワイガヤガヤ楽しめるゲームです。
ノリのいい友達とお酒を飲みながら遊ぶとかなり盛り上がります。何度でも楽しめるゲームです。
推理ゲームっぽい言い訳、妄想力ゲームです。
注意: 人気なのかほぼ売り切れ。気になってる方は見つけたら即購入をおすすめします。

「そういうお前はどうなんだ?」の遊び方・レビューを見る

続編もある。

第31位:ババ抜き風推理系カードゲーム「犯人は踊る」

「犯人は踊る」の遊び方・レビューを見る

カードゲーム「犯人は踊る」
プレイヤーの中に潜む犯人を当てる推理ゲームです。
と言っても難しく考える必要は無く、ババ抜きのババを持っている人を当てるようなイメージに近いので誰でも簡単に遊べます!

犯人カードを持っている人が誰かを当てるゲームなのですが、出すカードの効果でどんどん犯人が入れ替わっていきます。犯人カードを持っていてもアリバイがあれば当てられても逃れられたりと、いろいろと展開があり面白いです。

場合によっては犬に引き当てられていきなり犯人とバレてしまったり、犯人側が有利と思ったら犯人と共謀したりなど、勝利に向けて色んな立ち回りができます。

友達や家族と遊ぶと非常に盛り上がるのでオススメします。

「犯人は踊る」の遊び方・レビューを見る

第32位:笑ってはいけない系大喜利カードゲーム「ニュースの時間ですS」

「ニュースの時間ですS」の遊び方を見る

カードゲーム「ニュースの時間ですS」
面白いカンペを出してニュースキャスターを笑わせろ
大喜利系ゲームだよ!

ニュースキャスター役は空欄だらけの原稿を読んでいきます。
他のプレイヤーはADとなって、空欄に当てはめるワードをカンペで指示します。ただ、ADはみんな面白いワードをカンペに出してキャスターを笑わせにかかります。笑わずに最後まで原稿を読み切れるか⁉︎と言った笑ってはいけない系のゲームだよ!
ニュース原稿は50種類でワードも640種類あるため何度でも遊べます。ワードを選んでカンペを出すシステムなので大喜利苦手でも遊べます

「ニュースの時間ですS」の遊び方を見る

第33位:スピード勝負系カードゲーム「音速飯店」

「音速飯店」の遊び方・レビューを見る

カードゲーム「音速飯店」
手持ちカードを早い者勝ちで減らして行くスピード勝負のカードゲームです。

「チャー」「テン」「シュー」「ハン」「メン」「タン」といった文字の書かれたカードを中華料理名になるようにテンポよく出していきます。

「チャー」「ハン」とか「タン」「タン」「メン」とか「チャー」「シュー」「メン」とか、みんなで叫びながら、わちゃわちゃしながらも白熱した戦いになります。

頭を使うゲームが苦手な人はこういったカードゲームで勝利を目指そう。

「音速飯店」の遊び方・レビューを見る

第34位:ことわざ大喜利系カードゲーム「発見ことわざ品評会」

「発見ことわざ品評会」の遊び方・レビューを見る

カードゲーム「発見コトワザ品評会」
カードを組み合わせてことわざを作って発表!他のプレイヤーは発表者が意図したことわざの意味を当てるといったゲーム!
おかしなことわざが生まれて面白い!

上手いことわざが作成できると仲間内で使いたくなっちゃう!でも一般的には通じないから注意!

「発見ことわざ品評会」の遊び方・レビューを見る

第35位:ボディービルダー応援カードゲーム「そこまで絞るには眠れない夜もあっただろ」

「そこまで絞るには眠れない夜もあっただろ」の遊び方・レビューを見る

筋肉応援ゲーム「そこまで絞るには眠れない夜もあっただろ」
ボディビルダーを独特の言葉で応援するゲーム
手札の応援カードをうまくやりくりして最後まで応援し続けた人の勝ち!読み合いのあるカードゲーム!

なんですが、コンセプトが面白い

ボディビルダーを応援するカードを出す際には
「腹筋国宝」
「親の大胸筋が見てみたい」
「腹筋6LDK」
「腹斜筋で大根をすりおろしたい」
「筋肉で返事してくれ」
など、独特の応援フレーズを出来るだけ大声で叫ばないといけない

日常生活にも変な応援癖が付くので要注意😆

「そこまで絞るには眠れない夜もあっただろ」の遊び方・レビューを見る

第36位:選択式の初級大喜利系カードゲーム「私の世界の見方」

「私の世界の見方」の遊び方・レビューを見る

大喜利系カードゲーム「私の世界の見方」
虫食いのある文章の虫食い部分に当てはまるワードを手持ちの単語カードから選んで発表するだけのシンプルなゲーム!
でもセンスで闘う大喜利系のカードゲームです!
例えば「この〇〇、2万円もしたんだよ」というお題の対して
手持ちカードが「鳩」「汗ばんだワイシャツ」「育毛剤」「サボテン」「とりあえずビール」「詐欺集団」「ナイフ」などなど、あなたは何を選びますか?
お題が「修学旅行で京都に行って、お寺をたくさん見たがもっとも印象に残っているのは〇〇」だったら何を選ぶ?

手持ちの12枚の単語カードから選ぶだけなので簡単
でも爆笑の回答が飛び出す!
みんなでワイワイ盛り上がりながら遊べます!

「私の世界の見方」の遊び方・レビューを見る

第37位:命名系カードゲーム「メイメイ」

「メイメイ」の遊び方・レビューを見る

カードゲーム「メイメイ」
「スポコビッチロドリゲス13世花子」
カードに描かれた架空の物事に名前をつけて、他のプレーヤーにどのカードの物事に名前をつけたのかを当ててもらうゲームです。

全員正解すると出題者には点が入りません。かと言って全員不正解でも点が入りません。分かる人とわからない人が混在するような絶妙な名前を付けないといけないところが難しくも面白い所です。その名の通り命名のセンスが問われるゲームです。

100種類も有るので飽きずにプレイすることができます。

カードには微妙に文字が書かれているので、文字が読めないお子さんには少し難しいですが、雰囲気で遊ぶ事はできます。でもうまくいかなくて機嫌を損ねちゃうかも。

大人で遊ぶと非常に面白いのでオススメ!

「メイメイ」の遊び方・レビューを見る

第38位:右脳育成系スピード勝負カードゲーム「おばけキャッチ」

「おばけキャッチ」の遊び方・レビューを見る

ボードゲーム「お化けキャッチ」
お子さんの右脳の発達には一押し

このゲームは2つのキャラが描かれたカードをめくり、色と形が一致しているコマがあればそのコマを取る。色も形が一致したものが無ければ逆に色も形も描かれていないコマを取る。ルールは単純ですが大人がやるとテンパります。

左脳でプレーすると付いていけません。右脳でプレーするゲームです。と言うのも我が家の幼稚園年中さんが突然このゲームで覚醒してしまい、カードをめくった瞬間に正解コマを取るようになってしまい、家族みんな年中さんに歯が立たなくなってしまいました。聞くと、「直ぐに分かるようになっちゃった」との事。どうやら右脳が発達したみたい。

そんな知育的要素も含まれているゲームです。

とにかく小さいお子さんに特におすすめです。

「おばけキャッチ」の遊び方・レビューを見る

第39位:喧嘩にならない協力型カードゲーム「バンディド」

「バンディド」の遊び方・レビューを見る

カードゲーム「バンディド」
協力型なのでで喧嘩にならない!
バンディドは脱獄犯の逃げ道を手持ちのカードで塞いで逃げられなくすると言うカードゲームです。

良くあるプレイヤー同士で対戦するカードゲームではなく、プレイヤー同士が協力し合って遊ぶカードゲームです。

お互い会話をし合いながら効果的に抜け道を塞いでいく感覚が面白いです。仲間との絆も深まります。

幼稚園児でも参加出来るので、ご家族で楽しむにも良いですね。プレイヤー同士の勝ち負けがないので喧嘩にならないのが良いです。

本作は文字が無いため海外の方とも一緒に楽しめます。

ゲームで絆を深めるにはおすすめです。

「バンディド」の遊び方・レビューを見る

第40位:これはもう防災グッズ「災害そなえトランプ」

「災害そなえトランプ」の遊び方・レビューを見る

災害に備えるための知識を学ぶためのトランプ「災害そなえトランプ」
災害時に役立つ知識が学べるトランプです。我が子に、家族に、災害時にどう行動するべきかを知識として学んでほしい。災害が起きる前にどうやって備えるかを学んでほしい。備えを実践してほしい。
備えていれば助かる命があります。

遊びながら大切な家族と災害について考える時間を持ちましょう。
災害が起きてからも役にたつ情報がたくさん書かれています。防災バックに入れて置くことで被災した際にすぐに役立ちます。

まだお持ちでないご家庭があれば、「災害そなえトランプ」について知って頂き、防災グッズの1つとして常備してください。災害が起きてからでは遅いですので。

「災害そなえトランプ」の遊び方・レビューを見る

第41位:わらっちゃうカードゲーム「笑ってはいけない音読」

「笑ってはいけない音読」の遊び方・レビューを見る

カードゲーム「笑ってはいけない音読」
昔話などの童話を出されたお題に従って音読!笑わずに音読できるか⁉️笑わずに聴いていられるか⁉️

物語の一節ごとにみんなで入れ替わりながら音読をするのですが、
「ギャルっぽく」
「テレビショッピングっぽく」
「ラップっぽく」
「ニュースキャスターっぽく」
「アニメの主人公っぽく」
など一節ごとにお題が出されるのでそれっぽく音読!笑ってはいけないと言われると笑いたくなってしまう!
話す側も聴く側も笑いを抑えるのが大変です!
音読できる年齢であれば幅広く遊べるのでおすすめ!
笑ったら罰ゲームのルールで遊ぶと盛り上がる事間違いなし!

「笑ってはいけない音読」の遊び方・レビューを見る

第42位:不屈の名作RPG系ゲーム「モンスターメーカー」

「モンスターメーカー」の遊び方・レビューを見る

不屈の名作カードゲーム「モンスターメーカー」
じっくり遊びたい人におすすめのRPG系カードゲームです。
昔からある不屈の名作のリメイク!
プレイヤーはダンジョンを進んでモンスターを倒しながらダンジョンの奥にあるお宝を手に入れるというRPG好きにはたまらないゲームです。
登場するキャラクターも30種類あり、それぞれ戦闘力、職業、種族などの設定があります。RPG好きにはワクワクするキャラクターがいっぱいです。
モンスターも20種類いて、ダンジョンもお宝もたくさん種類があります。
時間がある時にみんなでじっくり遊びたいゲームです。
所要時間は30分ほどとなってますが、MAX6人で初めて遊ぶ時は数時間かかる事も。
でもルールも簡単なので、小学生のお子さんであれば十分楽しめます。
休みにみんなでじっくり遊びたい人のおすすめのゲームです。

「モンスターメーカー」の遊び方・レビューを見る

第43位:犯行予告系大喜利カードゲーム「正気の沙汰じゃない犯行予告」

「正気の沙汰じゃない犯行予告」の遊び方・レビューを見る

犯行予告大喜利カードゲーム「正気の沙汰じゃない犯行予告」
新聞の切り抜きのようなワードが刻まれたカードを組み合わせて正気の沙汰じゃない犯行予告文を作って大爆笑の大喜利系カードゲーム

某プロポーズ大喜利カードゲームと進行は同じだよ!
違うのはプロポーズじゃなくて犯行予告を作るってところ!

見た目はドラマとかでよく見る犯行予告そのものになるんだけど、その内容に大爆笑!

某プロポーズ大喜利カードゲームが好きな方なら最大限楽しめるカードゲームだよ!

あなたのセンスを発揮して正気の沙汰じゃない犯行予告を生み出そう!

「正気の沙汰じゃない犯行予告」の遊び方・レビューを見る

第44位:英語禁止的なカードゲーム「カタカナーシ」

「カタカナーシ」の遊び方・レビューを見る

カードゲーム「カタカナーシ」
YouTuberが良くやっている英語NG企画のカードゲーム版みたいな感じです。

カタカナ言葉をカタカナ無しで説明して当ててもらうと言うシンプルなゲームです。これがなかなか難しい。普段どれだけ外来語が浸透しているかを思い知らされます。

もしカタカナ語を使ってしまった場合はいち早く指摘した人の得点になります。当てて貰えたら説明者と回答者の両方に得点が入ります。

中にはイベントカードがあり、ラップで説明したり、ジェスチャーで説明するなど無理難題が書かれていてゲームを盛り上げてくれます。

大人が本気モードで遊ぶと非常に盛り上がるゲームです。
ぜひ遊んでみてください。

「カタカナーシ」の遊び方・レビューを見る

続編もあり。

第45位:筋肉自慢系カードゲーム「筋肉バトル」

「筋肉バトル」の遊び方・レビューを見る

カードゲーム「筋肉バトル」
カードを引いて書かれた筋トレメニューを行う。順番に行なっていって、筋トレメニューがこなせずギブアップした人が負け!罰ゲームが待ってます!

なんとも体育会系の部活の合宿で盛り上がりそうなカードゲームですが、普通に楽しい!

筋トレメニューは上級から初級まで3段階選べるから家族で遊んでもバランスが取れます。ストレッチなどもある為、運要素でも勝敗を分けます。負けたら罰ゲームですが、そんな事はどうだって良いほどに疲労します

遊びながら体力作りやダイエットしたい人にはおすすめです。
やっぱり体を使ったゲームは面白い!

「筋肉バトル」の遊び方・レビューを見る

第46位:自宅で本格謎解き脱出カードゲーム「スクエアメイズ」

「スクエアメイズ」の遊び方・レビューを見る

謎解き脱出カードゲーム「スクエアメイズ」
本格的な謎解き脱出ゲームが楽しめます。

自宅で家族や友達と一緒にじっくり謎解きしてください。
大人でも脱出までに最低2時間はかかる!長いと半日どっぷり遊べます!
もちろん途中中断して日を分けて遊んでもOKです。
謎解きという性質上何度も遊ぶと謎がわかってしまいますが、遊びごたえはモンノスゴイ
謎解き好きはぜひ遊んでみてね!

「スクエアメイズ」の遊び方・レビューを見る

続編もある。

第47位:麻雀系カードゲーム「っていうかババじゃん」

「っていうかババじゃん」の遊び方・レビューを見る

麻雀系カードゲーム「っていうかババじゃん」
麻雀好きもそうでない人も楽しめる。
ババという漢字がさまざま書かれたカードを使って役を揃えてあがる。点棒がわりの小判を集めて1番多くの小判を集めた人が勝ち!
手軽に麻雀で遊びたい人にオススメ!

「っていうかババじゃん」の遊び方・レビューを見る

第48位:瞬発力勝負カードゲーム「ワードバスケット」

「ワードバスケット」の遊び方・レビューを見る

カードゲーム「ワードバスケット」
しりとりをスポーツ的なカードゲームにしたのがワードバスケットです。

箱(バスケット)の中にカードをいち早く出して行くゲームです。その際の条件がしりとりです!箱の中の文字から始まり、手持ちのふだの文字で終わる言葉を言いながら札を箱に入れていきます。早い者勝ちです。非常に白熱します。

このゲームはハンデを簡単に設定できます。例えば大人は4文字以上、子供は2文字以上と決めれば大人も子供も混ざって遊べます。

「ワードバスケット」の遊び方・レビューを見る

第49位:自己紹介型カードゲーム「佐藤です。好きなおにぎりの具は梅です。」

「佐藤です。好きなおにぎりの具は梅です。」の遊び方・レビューを見る

自己紹介カードゲーム「佐藤です。好きなおにぎりの具は梅です。」
タイトルの通り、お題に沿って自己紹介をするゲームです。
「好きなキャラクター」「聴いてる音楽」「行ってみたい場所」から「使えるようになりたい必殺技」まで、自己紹介のお題は80種類もある!
自己紹介のフェーズが終わったら今度はクイズ!
佐藤です。私の好きなおにぎりの具はなんだったでしょう!
クイズに多く正解した人が勝ちなのですが、そんな事よりもこのゲームを行う事で自己紹介がめちゃくちゃ捗ります。
初対面でも共通の趣味や嗜好がすぐに見つかるので参加者みんな打ち解けやすいです。
何よりもかしこまった自己紹介でなく、楽しくゲームしながらお互いを知れるってのがいいですよね。
初対面の集まりには是非持って行きたいゲームの1つ!
知っている友達とやっても知らなかった発見があって面白いよ!

「佐藤です。好きなおにぎりの具は梅です。」の遊び方・レビューを見る

第50位:不謹慎ってなんだってなるカードゲーム「不謹慎王」

「不謹慎王」の遊び方・レビューを見る

大喜利系カードゲーム「不謹慎王」
不謹慎とは、「慎みないこと。謹慎をしないこと。ふまじめなこと。また、そのさま。」だそうです。
不謹慎王は、お題となる「相談カード」に書かれた内容に対して、誰が1番不謹慎な回答ができるかを競う大喜利系カードゲームです。
そもそも不謹慎ってなんだ?」というのがよく分からなくなるゲームです。とにかく相談内容に対しておかしなふざけた回答をして1番ふざけた回答をした人が勝ちとなりがち。
面白い時は面白いんだけど、なんかモヤモヤして終わる時があります。
ものすごく仲の良い気心知れた友達とふざけ合って遊ぶゲームです。ふざけ合える友達と遊ぶと面白いです。決して中途半端な間柄のメンバーで遊ばないように要注意です。

「不謹慎王」の遊び方・レビューを見る

まとめ

まだまだ知らないカードゲームが世の中にはたくさんあり、日々新しいカードゲームが生み出され続けています。今後も奇抜なカードゲームが発見されたら紹介していきます。
それまでは今回紹介したカードゲームで遊んでおいてくださいw

人気記事ランキング

1

この記事に辿り着いたということは、あなたは私の同志!!!!Google Homeが大好きな人!うれしいかぎりです!!!! あなたは以下のような悩みを持ったことはないですか?1つでも当てはまるならこの記 ...

2

SwitchBot製品の購入をご検討されている方にとって、SwitchBot製品のセール情報は気になりますよね? 「セール開催情報を知らずに購入したら翌日同じ商品がセール対象になっていた」 なんてこと ...

3

あなたはGoogle Homeを楽しんでますか? というか、私のブログに辿り着いたということは、もうすでにかなり楽しんでいるか、これから楽しんでやろうと情報集めをしているかのどちらかなのかと推察します ...

4

日本の英語学習って海外に行くと全く役に立たないんですよね。学校で習う英語はほとんどが「目からインプットして文字でアウトプットする英語」、でも海外で生活する上で必要になるのは「耳でインプットして声でアウ ...

5

Google Homeをお使いの皆さん!特にGoogle Homeを起点にしてご自宅のスマートホーム化を進めている皆さん!生粋のGoogle Homeユーザの私から1つ面白いネタを提供したいと思います ...

-ゲーム
-