スマートホーム

Wifiが不安定:解決方法6選!専門知識不要!完全解決方法も!繋がらないは無くせる!

2021年11月7日

※このページはプロモーションが含まれています。

本記事は「自宅のWiFiが不安定で困っている」と言う方に向けて発信しているよ。WiFiが不安定な時の対処方法や完全解決策などが分かるよ。専門知識は不要だよ!
まず一番お勧めしたいのは記事の一番最後に紹介している「完全解決方法」です。それが難しいなら小手先の対象方法で凌いでいきましょう。

管理人
管理人

Google Home/Nest、Chromecast、スマホ、PC、ゲームやその他あらゆるスマート機器をネットワーク接続するのに不可欠となるのがWiFiです。そんなWiFiですが、あなたのご家庭では安定して使えているでしょうか?

我が家はWiFiのヘビーユーザーで接続トラブルも多くて苦労しました。

・Chromecastが突然止まってしまう。
・Google Home/Nestが接続切れてしまう
・スマホがインターネットに繋がらない
・スマートリモコンが反応しない
・防犯カメラが確認できない
・スマートロックが開かない
・そもそもスマート機器の初期設定時から接続できない
などなど

日々何かしら問題が発生して、いろいろ小手先の対処などで凌いで来ました。でも、ある事で完全解決しました。毎日悩まされていたWiFi接続トラブルですが、もうかれこれ1年近く経ちますが全く発生しなくなりました。本当に0になりました。あの苦労はなんだったのか。

今回は、我が家で実施していた小手先の対処方法(機械音痴でも大丈夫)と完全解決した方法を紹介したいと思います。

ちなみに我が家でWiFiに常時接続している機器はこんなにありました。
しばらく起動してない機器は除外してますがそれでも43台!?ちょっとびっくり。
※最近はもっと増えているかも。

Google Home/Nest × 9台
Chromecast × 4台
ゲーム機 × 4台
スマホ × 6台
タブレット × 2台
パソコン × 3台
防犯カメラ × 3台
スマートロック × 1台
スマートリモコン × 2台
スマートプラグ × 2台
VRヘッドセット × 1台
プリンター × 2台
Google Homeサポート機 × 1台

Amazon Echo × 2台
Apple TV × 1台

[小手先解決1]WiFiの接続周波数を最適化

Wifiが不安定になる理由の1つに電波干渉があります。

WiFi(ルーター)に接続する際に接続先の周波数が2つ用意されていることにはお気づきでしょうか?

2.4GHz5GHzの2種類です。それぞれ特徴があるので接続する機器の使用目的や使用場所によって使い分けをすることでWiFiの安定性の改善につながります。2つの違いを本当にざっくり書くと下記の通り。

2.4GHzの特徴
・壁など気にせず遠くまで電波が届く
・電子レンジやBluetoothなどと干渉する

5GHzの特徴
・壁などによって電波が弱まりやすく遠くまで届きにくい
・電子レンジやBluetoothと干渉しない

この特徴を踏まえて言えることは、「ChromecastやFire Stickなどの動画再生機器やスマホやタブレットなどで動画再生する場合は5GHzへ接続する」です。2.4GHz接続だと、電子レンジなどの家電が出す電波にすぐに影響を受けるため動画再生時など常に通信している必要がある機能はモロに影響を受けてしまいます。夕飯どきなど電子レンジをよく使う時間帯は動画視聴が途切れ途切れになってしまいます。動画視聴する機器は5GHzへ接続させるようにしましょう。

逆にルーターから遠い位置で使用する事が多い機器については2.4GHzへ接続しましょう。まずは5GHz接続して安定的に通信できるか確認した上で、不安定なら2.4GHzに切り替えるでも良いと思います。

たまにしか通信しないようなプリンター、スマートプラグ、スマートロック、スマートリモコン、などは初めから2.4GHz固定でも問題ないと思います。

[小手先解決2]スマホ、タブレットの接続トラブル対処法(WiFi接続OFF/ON)

続いてスマホやタブレットの接続トラブル対処法として試してもらいたい操作を説明します。

Wifiが不安定になる要因の1つには、モバイル機器側(スマホ、タブレットなど)に問題がある場合があります。

通信ができなくなった時に「モバイル機器側のWiFi接続のON/OFFを実施する」と言う方法で解決する場合はあります。

モバイル機器側が要因だった場合は大体これで通信は再開できるようになります。
※皆さんおそらく普通に実施していると思いますが。

iPhoneだとコントロールセンターで簡単にWiFiの OFF/ONが出来ます。WiFiマークを2回ぽちぽちっとしてあげれば大抵は接続が復帰します。

[小手先解決3]機器の電源を入れ直してみる

スマホやタブレットのようにWiFi設定だけをOFF/ONしにくい機器は電源ごと入れ直してみましょう。これだけで大体解消されます。
※我が家はGoogle Home/NestやChromecastの電源コードなどしょっちゅう抜き差しして復旧させてた。

[小手先解決4]ルーターの電源を入れ直してみる

接続機器のOFF/ONで解消されない場合や、複数の機器で同時に接続できなくなっている場合などはルーター側の問題でWifiが不安定になっている可能性があります。その場合はルーターの電源をOFF/ONするとまず解消されます。我が家がしょっちゅうこの問題に直面していました。ルーターの電源のOFF/ONをすぐに出来るよう、ルーターをスイッチ付きの電源タップに接続して、いつもスイッチカチカチしてました。今ではいい思い出ですw

[小手先解決5]モデム/ONUの電源を入れ直してみる

ルーターの電源を入れ直しても解消されない場合は最終手段でモデム/ONUの電源もOFF/ONしてみましょう。これでWifiの不安定は解決するはずです。この場合、合わせてルーターの電源の入れ直し、その後接続したい機器の電源入れ直しまで合わせて実施すれば基本的に接続は全て回復すると思います。
※プロバイダーによってはモデム/ONUとルーターが一体のものも有ります。とにかく元をたどっていったん一通り電源を入れ直してみましょう。

これでもダメなら末期だと思います。

[完全解決方法]接続トラブルさようなら

ここまでいろいろと小手先の対処法方を説明して来ました。我が家では1年ほど前まで毎日これらの小手先の対処をし続けてました。でも、ある事をきっかけに全ての接続トラブルが全く発生しなくなりました。

以下に紹介する方法でWifiの不安定な症状が全く発生しなくなりました。

答えは簡単で、ネットワークの契約を変更したんです。私の場合、今住んでいる家に引っ越ししたのが8年ほど前。引っ越し当時にネットワークの契約を行い、その時から特にサービスの変更やレンタル機器の変更は実施してませんでした。よくよく考えれば一昔前のサービス、接続機器なので不安定になって当然ですよね。

私が改めて契約したのはコミュファ光の10ギガホームEXという物です。レンタル機器も改めて契約した際に最新の物を設置してくれますそれはもう驚くほど快適になりました。
動画視聴やインターネット視聴も驚くほど安定していてサクサク。ネットワーク対戦のゲームも接続不安定になる事もありません。Google Home/Nest、Chromecast、スマートリモコンやスマホ、タブレットなどの、冒頭でも説明しましたが、我が家では40機ほどWiFi接続している機器がありますが、その全てにおいて接続トラブルが0になりました。
全部の機器がコミュファ光に契約時に設置してくれるルーターにWiFi接続してますが、ルーターから1番離れた部屋でも5GHz接続でトラブルなし。よく「接続を安定させるためにIPアドレスを固定にする」などの方法を実施されている方もいますが、モデム/ONU、ルーターも特にトラブルないので再起動する事もありません。したがって常時接続の機器はIPアドレスも結局変わってなさそうです。こんなに快適になるとは正直考えていなかったです。

もし皆さんの家庭でも「WiFiトラブルが多い」とか、「ネットワーク契約してから結構年数経ったな」って方がいれば、思い切って契約を変更してみるのをおすすめします。正直自分は我慢して騙し騙し使っていた頃を思うと不憫でしょうがないです。かなり時間を浪費してました。。。

以下の記事で私が数ある通信会社のプランからおすすめできるプランを詳細しているので通信環境に不安がある方、Wifiが不安定なかたはチェックしてみてください。

まとめ

今回はWiFi接続が不安定な時に試してもらいたい対処方法を色々と紹介させてもらいました。ネットワークの詳しい知識がなくても対処できる内容でまとめましたが、いずれかの方法で基本的には解決できると思います。

私のおすすめは契約を見直すことです。本当に我が家では「コミュファ光の10ギガホームEX」に変えてからWiFi接続トラブルが0になりました。

人生の貴重な時間をWiFi接続トラブル復旧に充てるなんてもったいないですよね。ストレスも溜まりますし健康的にも良くないです。特にスマートホーム化を目指している方でWiFi接続トラブルが起きてる方は早めに契約の見直しをしておく事をおすすめします。新機器導入時にも全くストレスなく出来るのでやりたい事を好きなだけ効率よく試せます。

ということで、今回の記事が参考になれば嬉しいです。

-スマートホーム
-, , , ,